みやこやスタッフブログ 振袖について

振袖の種類と卒業袴

三月になりましたね暖かくなってきたと思ったらまた寒くなったりと、
体調管理が大変な時期ですが、元気に春を迎えましょう。

 

三月といえば卒業式、卒業式に女子が着る和服といえば袴です。
人生の先輩方の格好良い袴姿に憧れを抱いてきたお嬢様もいらっしゃるのではないでしょうか。

さて、成人式で振袖を購入したお嬢様や、お母様の振袖をお召しになるお嬢様の中には、
「成人式で着た振袖を卒業式の袴に合わせることはできるの?」という疑問が浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

 

今回は振袖の種類と一緒に、その疑問にお答えします。
また、振袖姿と袴姿では異なってくるポイントもご紹介いたしますので、袴を着る際にはぜひ参考にしてくださいね。

 

 

 

振袖の種類

 

 

振袖は「大振袖」「中振袖」「小振袖(二尺袖)」の三種類に大別されます。

 

大振袖の袖は104~120センチもあり、引きずるように着付けします。
大振袖で成人式に参加するお嬢様も時にはいらっしゃるようですが、少数派です。花嫁衣装としてお召しになる方が多いです。

 

中振袖は私達が「振袖」と言われて最初にイメージする、成人式でよく着られている振袖です。
袖の長さは100センチ前後。卒業式に袴と合わせて着る方も少なくありません。

 

小振袖(二尺袖)は、袴に合わせることの多い、大振袖や中振袖より袖の短い振袖のことを指します。
大正時代の女学生の制服として袴と共に採用されていた服装です。
動きやすく、勉強や運動に向いているので、当時の制服にはうってつけだったのです。
卒業式で袴と合わせて着る人が一番多い振袖です。

どの振袖を卒業式に着る人多いかがわかったところで、
次は中振袖と小振袖を袴に合わせた時のイメージを見ていきましょう。

 

 

 

それぞれの振袖と袴の組み合わせのイメージ

 

中振袖

 

中振袖は、袖が長く、それだけ着物の表面積が増えるので存在感が出て豪華なイメージを与えることができます。

袖が長いと自分にも周りにも気を遣いますので、自然とゆったりとした動きになりがちです。そのため立ち振る舞いが上品に見えます。

 

 

小振袖

 

小振袖は制服として採用されていただけに動きやすいので、元気で活発な印象を与えることができます。

また、柄も現代的な物が多く、大胆なものが多いです。軽やかで可愛らしく卒業袴を着たいのであれば、小振袖をおすすめします。

 

 

 

着付けについて

振袖と袴姿では、着付けも変わってきます。履きものによっても袴の長さを変える必要があります。
どういった点が違うのか、また、どういった髪型が可愛く見えるのかを紹介していきます。

 

振袖の裾の長さ

振袖を着付ける際は、裾が短すぎると子どもっぽい印象を与えてしまうので、
床すれすれに着付ける必要があります。
しかし、袴を着る際は袴の下から振袖の裾が見えないように短く着付ける必要があります。

 

 

振袖には「袋帯」を合わせるのが主流です。
袋帯は幅が約31センチある、存在感のある帯です。
袴を履く際には、「半幅帯」という幅が約18センチの帯を使用します。

袴姿では帯はあまり見えないので重要ではないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
振袖と袴を繋ぐ差し色なのでおろそかにはできません。
慎重に決めましょう。

 

 

履きもの

草履は古風で可愛らしく、どの和服にも合いますし、
履いたり脱いだりしやすいのが特徴です。
もちろん袴姿にもマッチします。

「ハイカラさん」に憧れて、「袴姿にはブーツを合わせたい!」と思うお嬢様がいらっしゃるかもしれません。
和服に洋風なアイテムを組み合わせることで、文明開化を思い起こさせる、モダンな着こなしとなります。

気を付けたいのが袴の長さ。草履を履く際は袴をくるぶしあたりの長さにし、
ブーツを履く際はくるぶしより少し短めの長さに着付けましょう。

 

 

髪型

振袖を着る際には、髪の毛をアップにしているお嬢様が多いです。
襟やうなじをスッキリ見せることで、美しい振袖姿を実現できます。

袴姿では、髪の毛をアップにしないアレンジのお嬢様も多いです。
おすすめの髪型はハーフアップ。
「ハイカラさん」でもおなじみの髪型です。
お花の髪飾りを添えても良いですし、リボンでまとめるのも可愛くなりますよ。

 

 

 

まとめ

中振袖と小振袖をそれぞれ袴に合わせた時のイメージや、注意点がわかっていただけたかと思います。
どちらも素敵なので、中振袖を袴に合わせるも良し。小振袖を袴に合わせるも良しです。

みやこやでは振袖の他に、袴のレンタルも行っております。
みやこやで振袖を購入していただいた方は、袴を無料でレンタルできる特典もついていますので、ぜひご利用ください。

 

 

【関連記事】

卒業式の定番「袴姿」! 意外と知らない歴史を大紹介

振袖を着る日の心構え

 

 

**********************

みやこやでは引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら営業しております。

お客様の健康と安全を第一に考え、ご来店の際は事前のご連絡をお願いしております。

密を防ぐため、お時間の調整をお願いする場合がございます。予めご了承ください。

>>ウェブから来店予約する[24時間受付中]

>>電話をかける
・足利店 0284-70-6788(年中無休)
・太田店 0276-30-3399(火・水定休)

>>問い合わせから質問する

みやこやは栃木県足利市、佐野市、群馬県太田市、館林市など両毛地区から多くのお客様にお越しいただいております。
成人式の準備や振袖の前撮り撮影に関するお手伝い、着物に関するご相談は、老舗の着物専門店みやこやへお気軽にお声がけください。

**********************