みやこやスタッフブログ 成人式について

成人式の振袖選び、みんなはいつ始めているの?

成人式(二十歳のお祝い)をひかえたお嬢様がいるご家庭では、いつから振袖準備をすればいいのか気になるのではないでしょうか。

民法改正により成年年齢は18歳に引き下げられましたが、「旧成人式」(二十歳のつどいなど)は、今も変わらず20歳の方を対象としています。

成人式の2年以上前に振袖選びをする方が多くなっています。ほとんどの方が高校3年生のうちに振袖を決めますが、高校生になったらそろそろ「振袖選び」を意識し始めるのがおすすめです。

>>ご来店予約 店舗選択 | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

>>お問合せ | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

高校生になったらそろそろ「振袖選び」

「まだ何年も先だしちょっと早すぎるかも?」と思われるかもしれませんが、振袖選びはなるべく早めに始めたほうが有利です。

振袖を決める時期については、地域差もあるようです。

北関東は比較的早めに振袖選びをするご家庭が多い地域で、高校3年生までに決めている方がほとんどです。

ただし、高校3年生になってから始めると、受験などで忙しくなり、ゆっくり振袖選びができなくなります。

高校2年生のうちに準備をされると、ご本人もご家族も心にゆとりをもって振袖を選ぶことができます。

お嬢様が高校生になったら、そろそろ「振袖選び」を意識して、まずは情報収集から始めてみるのがおすすめです。

成人式までのスケジュール

成人式の振袖準備は、いろいろとやることも多いので、まずは全体のスケジュールを把握しておくのがおすすめです。

お嬢様が中心となって振袖選びをするご家庭は少ないので、どうぞご両親がリードしてあげてください。

➀振袖の情報収集

振袖カタログやインターネット、SNSなどを通じて、振袖のデザインやコーディネート、振袖プランなどの情報を調べます。

情報収集をしているうちに、「着てみたい振袖」のイメージがだんだん固まってきます。ご家族は、レンタル・購入それぞれのメリット・デメリットなど、振袖プランについても情報収集が必要です。

みやこやのスタッフブログでも、振袖選びに役立つ情報をお伝えしております。ぜひご参考になさってください。

➁振袖プランの決定

レンタルにするか購入(またはママ振袖など)にするか迷われる方も多いと思います。ご来店時に決まっていなくても大丈夫です。

それぞれのメリット・デメリット、ご予算などから総合的に判断して、振袖プランを決めます。

ご購入を検討されている方は、「お仕立て」が必要となりますので、レンタルよりも早めに動き出す必要があります。ファーストレンタルの場合も同様ですので、早めに振袖を選びに来てください。

➂振袖の試着

振袖店に行って、気になる振袖を試着します。

できれば、ご来店前に「着てみたい振袖デザイン」を具体的にイメージしておくといいでしょう。画像で見るのと、実際に着るのとでは印象が違うこともよくあります。

はじめての振袖選びでは、わからないことも多いと思いますが、大丈夫ですよ。

振袖店では、お嬢様に似合う振袖カラーやデザインについて、専門のスタッフがアドバイスをいたします。

基本的に振袖選びは「早い者勝ち」となりますので、早く始めたほうが好きなデザインの振袖を選びやすくなります。

④振袖コーデの決定


振袖が決まったら、帯や振袖小物をコーディネートします。

選ぶものがたくさんあって大変ですが、「自分だけ」の振袖コーデを選ぶのはとても楽しいですよ。

お嬢様はもちろん、ご家族にとっても、一緒に振袖選びをする時間がよい思い出になることでしょう。

⑤前撮り・着付け予約

振袖プランと振袖コーデが決まったら、ご成約時に前撮りや着付けの予約を行います。

「早めの振袖選び」が有利とされているのは、ご希望の日程・時間に合わせて、前撮りや着付けの予約がとりやすい点もあげられます。

➅前撮り

振袖が決まってから成人式までの間に、振袖姿の「前撮り」をする方がほとんどです。

近年は、おしゃれなスタジオで本格的な撮影をするお嬢様が増えています。ロケーションフォトも人気があります。

みやこやでは、前撮り専用スタジオ「i.Story(アイ・ストーリー)」での撮影のほか、「粟田美術館」または「グラントニッコー東京ベイ 舞浜」でのロケーション撮影を行っています。


振袖の前撮りは、ご家族で過ごしてきた20年間の「集大成」となる一大イベントです。

振袖選びを早めにしておくと、お嬢様・ご家族様のご希望に添った「前撮りプラン」を選びやすくなります。

⑦式典直前準備

式典当日に必要なものを揃えたり、髪型やネイルを選んだり、直前の準備を行います。

振袖を着て一日を過ごすことになりますので、着崩れ直しの方法や、着用時の所作・マナー、トイレの方法などを事前に調べておきましょう。

⑧式典当日


成人式当日は朝から大忙しです。前日の夜は早めに休んで、万全の体調で迎えてください。

「成人式(二十歳のつどいなど)」の日は、お嬢様にとって、一生の思い出に残る一日となります。

⑨振袖の後始末・お手入れ

成人式が終わったら、レンタル振袖はそのまま返却します。

ご購入された振袖は、陰干しやクリーニングなど必要なお手入れを済ませてから、たんすや収納ケースに保管します。

まとめ


成人式の振袖は、高校3年生までに決める方がほとんどです。受験などで忙しくなる前に準備を始めるのがおすすめです。高校生になったら、そろそろ振袖についての情報収集から始めてみましょう。

成人式の振袖準備は、振袖プランの決定、振袖コーデの決定、前撮りなど、盛りだくさんのスケジュールとなります。

お嬢様が気に入る振袖を選べるように・ゆったりとした気持ちで振袖準備が進められるように、なるべく早めの振袖選びが有利です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二十歳の記念式典(成人式)の振袖選びは、1915年創業の「みやこや」にお任せください。

両毛地区最大級の品揃えとサービスで、地域の皆様にお引き立ていただいております。

振袖に関することなら、どんなお悩みやご相談でもお問い合わせください。

知識と経験ゆたかな専門スタッフが、いつでもお力添えいたします。

みやこやは、お嬢様とご家族様に寄り添い、最高の「二十歳の記念式典」を迎えられるようサポートさせていただきます。

>>ご来店予約はこちら

>>お問い合わせはこちら