みやこやスタッフブログ 振袖について

ママ振袖のポイントは?

ここ数年、お母様がお召しになった振袖を、新たにコーディネート、リメイクして着る「ママ振袖」が人気です。
お母様世代が成人式を迎えた昭和の終わりから平成はじめにかけては、ちょうど日本がバブル景気に沸いていたころ。ボディコン、ワンレンなど、女性らしいファッションが注目を浴びていました。
着物や洋服などの身に着けるものに、今よりもお金をかけるのが当たり前の時代だったのかもしれません。
このころの振袖は、めずらしい柄や色合い、凝った技法のものが多く、今販売されているものとは違った趣きがあります。
お友だちの振袖とカブる心配がなく個性的に感じられること、そして新たに買うよりも費用が抑えられることが魅力です。
そこで今回は、ママ振袖を着るためのポイントをいくつかご紹介いたします。

ママ振ポイント その1 早めのご来店を!

もともとある振袖のコーディネートを変えるだけ……と思われるかもしれませんが、ママ振袖をベストコンディションで着用するには、予想以上に時間がかかる場合がございます。
ダメージはないか、サイズは合っているか……。それらをお直しする場合でも、ママ振袖ではなくご購入やオーダーレンタルをされる場合でも、時間が必要です。
当店では、1年半~2年くらい前からのご準備をおススメしています。
振袖一式をご持参のうえ、お嬢様と一緒にできるだけお早めにご来店ください。

ママ振ポイント その2 お嬢様のイメージを明確に!

当店では、お嬢様に、まずお母様の振袖を着付けさせていただきます。
そこでお嬢様のお好みの色合いを確認して、どんな着姿になりたいか、イメージをお伺いします。
経験上、ママ振袖に積極的になれないお嬢様は、お母様が成人式に撮った写真のイメージが強いように思います。
今の時代のトレンドと違うな、というイメージは、決して着物そのものにあるわけではありません。
撮影方法やヘアメイク、帯や小物のコーディネート次第で、今どきの振袖姿に変えることができます。
実際に袖を通して、お好みにコーディネートすることで、そのことを実感していただけると思います。

ママ振ポイント その3 どこまで直す?

お母様と現代っ子のお嬢様では、身丈、裄、身幅、袖丈など、体型に違いがあります。
やはり一番美しい着姿は、サイズが合っていることが重要ですので、この機会にお嬢様のサイズに直すことをおススメしています。

成人式が終わってからも、卒業式、お友だちの結婚式など、振袖を着る機会はありますよね。
また、どんなに保存状態が良い振袖でも、シミ、汚れ、色やけなど、何かしらのダメージを受けていることはめずらしくありません。単に汚れを落とすだけでなく、プロの技は多彩です。刺繍を刺し直したり、はがれた箔を復元したり、染み抜きでは落とせないシミに柄を足したり……。

せっかくの晴れ姿です。少しでも新品に近い状態にリフォームされてはいかがでしょうか。
しかし、すべてをお直ししていると費用もかかってしまうもの。「これなら新しい振袖が買えた」なんてことにならないように、お見積りを見て、よくご検討ください。

ママ振ポイント その4 今どきコーディネート&撮影


ママ振袖に合わせ、今の感覚の帯や小物を選びます。お嬢様の雰囲気に合わせて当店スタッフがご提案させていただきますので、ぜひ参考にしてください。
ヘアメイクはもちろん、半襟の種類、帯結び、帯締の結び方までも、お母様の時代にはなかったおしゃれなスタイルがあります。

また、どんな風に写真に残すかも大きなポイントです。よく拝見するお母様のお写真はほとんど、正面から美しい着姿を写真館で撮ったもの、もしくはご自宅の前で撮影された方も多いことでしょう。
当店では、写真映えするロケーションの中、プロのヘアメイク、スタイリングによる着こなしをプロのカメラマンが撮影します。
ご家族そろって撮影する方もたくさんいらっしゃいます。
明るい自然の光の下では、お嬢さまの笑顔もさらに輝くことでしょう。

お嬢様の晴れの門出をお祝いする振袖。
ママ振袖は、ご両親だけでなく、世代を越えてお祖父さま、お祖母さまの気持ちをもつなぐ、家族の絆の象徴になるのかもしれません。

**********************

ご来店の際は事前にご予約いただけますとお待たせすることなくスムーズです。

>>ウェブから来店予約する[24時間受付中]

>>電話をかける
・足利店 0284-70-6788(年中無休)
・太田店 0276-30-3399(火・水定休)

>>問い合わせから質問する

みやこやは栃木県足利市、佐野市、群馬県太田市、館林市など両毛地区から多くのお客様にお越しいただいております。
成人式の準備や振袖の前撮り撮影に関するお手伝い、着物に関するご相談は、老舗の着物専門店みやこやへお気軽にお声がけください。

**********************