みやこやスタッフブログ 振袖について

夏休み中に振袖を決めよう!早期成約で後悔しない理由

夏休みは「振袖選び」におすすめのタイミングの一つです。

早めに振袖をご成約することで、後悔しない振袖選び・成人式準備につながります。

受験や留学などで忙しくなる前に振袖を決めておくのがおすすめです。

秋以降から成人式直前までは、お店が一番混みあう時期になります。

式典まで時間的にも余裕がないため、ゆったりとした気持ちで振袖選びを楽しむことができません。

夏休み中は、ご家族とのスケジュール調整がしやすいというメリットもあります。

夏休み中・早めの振袖選びをおすすめする理由についてお伝えいたします。

ご来店予約 店舗選択 | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

お問合せ | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

夏休み中の振袖成約がおすすめの理由は?

受験や留学、就職活動などで忙しくなる前に

現在高校3年生のお嬢様は、夏休みが終わると受験勉強で一気に忙しくなります。

夏休み期間中を逃すと、受験が終わるまでは、ゆっくり振袖を選ぶタイミングがありません。

これから留学を予定されているお嬢様も、次の帰国まで先延ばしにせず、夏休み中に振袖を決めてしまうのがおすすめです。

夏休み期間中は、家族旅行やお出かけの予定を立てている方も多いと思いますが、「振袖選び」もぜひスケジュールに組み込んでください。

式典直前の混雑を避けられる

秋以降の「成人式直前」シーズンになると、振袖を急いで決めるお客様のご来店が増えます。

夏休み期間中は、混雑を避けてゆっくり振袖をご試着していただけます。

特に週末は店内が混みますので、夏休み中に平日のご来店がおすすめです。

ご家族のスケジュール調整がしやすい

ご家族のスケジュールが合わせやすいところも、夏休みに「振袖選び」をするメリットの一つです。

お嬢様の大切な「二十歳の振袖」は、ご家族そろって選ぶのがおすすめです。

初めての振袖選びでは、戸惑うことも多いものです。

迷った時には、やはり身近な家族の意見を参考にしたい!というお嬢様が多いのではないでしょうか。

ご家族で一緒に過ごす時間も、かけがえのない思い出になります。

友達どうしでのご来店もおすすめ

夏休み中なら、仲の良いお友達と一緒のご来店も、スケジュールを合わせやすいですね。

高校卒業前に、お友達と一緒に振袖を選ぶことで、楽しい思い出づくりにもなります。

卒業後に地元を離れているお嬢様も、夏休み中には帰省される方が多いのではないでしょうか。

久しぶりにお友達どうしで集まって、一緒にワイワイ振袖を選ぶのも楽しそうです。

新作振袖のご購入 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

レンタル振袖 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

早めの振袖選びにはメリットしかない理由とは?

選べる振袖の種類が多い

よく言われているように、振袖選びは「早い者勝ち」の原則があります。

お嬢様どうし振袖のデザインがかぶらないように、「一地域一柄」に限定されている場合がほとんどです。

秋以降から式典が近づくにつれて、振袖がどんどんご成約していきますので、選べる振袖の種類が狭まっていきます。

なるべく多くの振袖から選べるように、早めに振袖をご試着されるのがおすすめです。

前撮りの時期が選べる

令和のお嬢様にとって、「二十歳の振袖姿」を写真に残すことは、とても重要な意味を持っています。

早めに振袖をご成約することで、お嬢様のご希望の季節やシチュエーションで「前撮り」を選ぶことができます。

例えば、春の桜の時期にロケーション撮影をされるお嬢様も多いですよ!

式典までに時間的な余裕がないと、「前撮り」そのものができない可能性もあります。

式典後に「後撮り」にすることもできますが、前撮りは式典当日の「予行練習」としてもおすすめです。

振袖前撮り撮影 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

式典当日の「お支度」時間が選べる

早めに振袖をご成約することで、式典当日のお支度の予約枠が選べるというメリットもあります。

振袖のお支度で混みあう式典当日は、式典の開始時間に合わせて、ご都合の良い時間帯に着付け&ヘアメイクを済ませたいですよね。

早期のご成約特典が得られる場合も

早めに振袖をご成約された方を対象に、様々な特典・サービスを用意しているお店も多いですよ。

近年は、高校卒業前に振袖を決めるお嬢様が多くなっています。

早い方では、受験や就職で忙しくなる前に、高校2年生で振袖を決めてしまうケースもあります。

早めに振袖を決めてしまって大丈夫なの?

早めの振袖選びにはメリットしかありませんので、どうぞご安心ください。

振袖を早くご成約することで、成人式当日まで1年~2年以上の期間があると「ちょっと心配…」という方もいらっしゃるようです。

・好みが変わったら?

・サイズの変化はないの?

・流行遅れにならない?

実際には、式典までにお嬢様の好みやサイズが大きく変化して、選び直しが必要になるケースはほとんどありません。

また、振袖デザインにもトレンドはありますが、数年前の振袖が「流行遅れ」で着られなくなることはありません。

むしろ、式典直前になってから選べる振袖が少なくなる方がデメリットになります。

まとめ

振袖選びがこれからというお嬢様・ご家族様は、夏休み期間中の振袖選びがおすすめです!

式典直前の混雑を避けて、受験や就職で忙しくなる前に、ゆったりとした気持ちで振袖選びを楽しめます。

夏休み中なら、ご家族やお友達とのスケジュール調整もしやすいですね。

早めの振袖選びは、多くの振袖から選ぶことができる・前撮りの時期が選べる・式典当日のお支度予約が取りやすい・早期特典が得られるなど、多くのメリットがあります。

式典の1~2年以上前の早期のご成約でも、お嬢様の好みやサイズが変わったり、流行遅れになったりする心配もありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二十歳の記念式典(成人式)の振袖選びは、1915年創業の「みやこや」にお任せください。

両毛地区最大級の品揃えとサービスで、地域の皆様にお引き立ていただいております。

振袖に関することなら、どんなお悩みやご相談でもお問い合わせください。

知識と経験ゆたかな専門スタッフが、いつでもお力添えいたします。

みやこやは、お嬢様とご家族様に寄り添い、最高の「二十歳の記念式典」を迎えられるようサポートさせていただきます。

>>ご来店予約はこちら

>>お問い合わせはこちら