みやこやスタッフブログ 振袖について

振袖選びはいつがベスト? 今から準備する2026・2027年成人式

成人式の対象年齢は?

2026年・2027年に成人式を迎えるお嬢様がいらっしゃるご家庭では、振袖の準備も気になりますよね。

早い方ですと、高校在学中に振袖を決める場合もあります。

振袖を選ぶタイミングは、ご家庭によっても様々ですが、原則としては「なるべく早め」がおすすめです。

そろそろ振袖選びが気になりだしたら、「今」がベストタイミングです。

ご来店予約 店舗選択 | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

お問合せ | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

振袖選びは「早めがおすすめ」

振袖を選ぶ時期は、基本的には「なるべく早め」がおすすめです。

早めに振袖を決めることで、様々なメリットがあります。

振袖の選択肢が多くなる

みやこやの振袖売り場

みやこやでは振袖の品揃えが豊富ですので、いつご来店されても、たくさんの振袖カラー・デザインから選ぶことができます。

振袖コレクション | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

ただし、よく言われることですが、実際のところ振袖選びは「早い者勝ち」が原則となります。

みやこやでもそうですが、振袖を取り扱うお店では、お客様どうしの振袖デザインがかぶらないように「地域ごとに同じ柄は一着のみ」に限定しています。

そのため、ほかのお客様が先にご成約された振袖は、レンタル・ご購入することができません。

なるべく早めにご来店いただくことで、選べる振袖の幅がより広がります。

モデル着用の振袖やSNSで紹介された振袖などは、やはりお嬢様たちに人気がありますので、どんどんご成約していきます。

もし、お嬢様が気になっている振袖デザインがある場合は、なるべく早めにご来店ください。

着付け予約・前撮りの日程が選べる

振袖の着付けをする女性

振袖をご成約されたお客様は、式典当日の「着付け予約」を確保することができます。

ご成約順に「着付け予約枠」を選ぶことができますので、お客様にとって都合の良い時間帯から埋まっていきます。

また、早めに振袖を決めると、成人式までに時間的に余裕がありますので、「前撮り」のスケジュールも調整しやすくなります。

ゆったり成人式準備を進められる

成人式は「一生に一度」の記念日ですので、全身のスタイリングなどもしっかり準備して、万全の状態で迎えたいですよね。

早めに振袖を決めることで、式典当日までの間に、髪型やメイク、ネイルなどの準備もじっくり検討することができます。

さらに、振袖を着たときの所作やマナー、トイレの方法、着崩れ直しのやり方など、予備知識や心構えも重要です。

みやこや「スタッフブログ」では、成人式準備のためのお役立ち情報をお届けしていますので、ぜひチェックしてみてください。

成人式までのスケジュール

2026年・2027年に成人式を迎えられる方へ、成人式当日までの大まかなスケジュールをお伝えいたします。
①情報収集

お店に振袖を見に行く前に、「どんな振袖が着てみたいか」具体的にイメージしてみましょう。

SNSや振袖カタログを参考に、お嬢様の好きな色、デザイン、コーディネートなどを見つけてみてください。

②振袖のご試着

振袖を選ぶときは、実際にお店で袖を通してみることが大切です。

お顔うつりがよいか? 体型や身長に合っているか? などについて、専門のスタッフがアドバイスを行います。

③振袖・コーデの決定

赤い振袖を着た女性

お嬢様の気に入る振袖・お嬢様に似合う振袖を選びます。

振袖が決まったら、「なりたいイメージ」に合わせて、帯や振袖小物のコーディネートを決定します。

④振袖プランのご成約・前撮りの予約

振袖レンタルプラン・ご購入プランのご成約手続きを行います。その際、式典当日の着付けも予約できます。

前撮りの日程調整も行いましょう。

新作振袖のご購入 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

レンタル振袖 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

⑤前撮り

ご家族みなさまの都合の良いタイミングに合わせて、「前撮り」を行います。

みやこやで「振袖プラン」をご成約された方は、当店主催の「ロケーション撮影会」にご参加いただけます。

毎年300組以上のお嬢様・ご家族様が参加される人気の撮影会です。

この機会に、ぜひご家族の記念写真も撮影してみませんか。

振袖前撮り撮影 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

⑥式典当日に向けての準備

髪型やネイルを考えたり、所作やマナーについて学んだり、式典当日に向けて準備を進めます。

振袖のヘアスタイルを格上げする髪飾り | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

当日の持ち物など、必要な物は早めに準備しておきましょう。

雨の日対策や用意しておくと便利なグッズなど、お役立ち情報をスタッフブログでお届けしています。ぜひご参考になさってください。

⑦成人式当日

記念撮影する振袖を着た女性達

あらかじめ予約された「着付け会場」で着付け・ヘアメイクを行います。

一生に一度の「晴れの日」ですので、お友達と写真を撮ったり、素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。

⑧成人式終了後

レンタル振袖の場合には、クリーニングなどは不要でそのままご返却できます。

手間いらずなところが、レンタルの最大のメリットです。

成人式を終えたらまずするべきことは? | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

ご購入振袖の場合には、振袖のお手入れ・保管方法の情報を参照して、次の着用機会まで適切に保管してください。

みやこやでは、振袖のアフターケアやメンテナンスのご相談も承っております。

当店でご購入された振袖は、しみ抜き・汚れ落としを無料で行っています。

アフターサービス | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

まとめ

2026年・2027年に成人式を迎えられるお嬢様は、「振袖選びが気になりだした時」が、振袖選びのベストタイミングです。

振袖選びがまだ…という方は、なるべく早めにご来店ください。

早めに振袖を決めることで、様々なメリットがあります。

・振袖の選択肢が広がる

・着付け予約や前撮り日程が選べる

・ゆとりを持って成人式準備ができる

振袖が決まったら、「前撮り」でご家族みなさまの記念撮影をしましょう。みやこやで振袖をご成約された方は、人気の「ロケーション撮影会」にご参加いただけます。

成人式までの間に、髪型やネイルを考えたり、振袖の所作やマナーについて学んだりして、万全の体制で式典当日を迎えましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二十歳の記念式典(成人式)の振袖選びは、1915年創業の「みやこや」にお任せください。

両毛地区最大級の品揃えとサービスで、地域の皆様にお引き立ていただいております。

振袖に関することなら、どんなお悩みやご相談でもお問い合わせください。

知識と経験ゆたかな専門スタッフが、いつでもお力添えいたします。

みやこやは、お嬢様とご家族様に寄り添い、最高の「二十歳の記念式典」を迎えられるようサポートさせていただきます。

>>ご来店予約はこちら

>>お問い合わせはこちら