みやこやスタッフブログ 振袖について

成人式終了後に実感するレンタルプランの便利さ

2026年・2027年に成人式を迎えられるお嬢様は、これから本格的に振袖選びをスタートする方も多いですよね。

成人式の振袖準備では、レンタルにしようか・購入するべきか、「振袖プラン」の選択で迷っている方もいらっしゃることでしょう。

それぞれにメリット・デメリットがありますので、ご家族でよく検討してから、ご要望に合うプランを選ぶことが大切です。

振袖レンタルプランは、充実した特典内容となっており、何と言っても「手軽で便利」なところが最大のメリットです。

ご来店予約 店舗選択 | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

お問合せ | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

振袖コレクション | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

みんなはどうしてる?振袖のレンタル・購入

黒い振袖を着た女性
お母様世代よりも前は、成人式の「振袖一式」を揃えるために、新品を購入するか、親戚から借りてくるのが普通でした。

20年ぐらい前(お母様世代)の頃になると、「レンタル振袖」を利用される方が増えてきました。

「成人式の日に着るだけなら購入しなくてもよさそう…」という方に、コストを抑えることができ手間もかからない「振袖レンタル」が人気です。

地域差などもあると思いますが、現在では、「購入派」と同じかそれ以上に「レンタル派」の方が増えています。

振袖のレンタルか購入かで迷っている方へ | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

レンタル振袖は「手間いらず」

白い振袖を着た女性
振袖をご購入された場合、お気に入りの振袖をお手元に置いていつでも着用することができます。

大切な「振袖一式」は、ご自宅で適切に収納・保管する必要があります。

とはいえ、現代の日本では、着物の取り扱いに慣れている方は少なくなっており、ご自宅に着物を保管できる収納タンスが無いというご家庭も多いですよね。

また、着物や帯を長持ちさせるためには、定期的に「虫干し」をするなど、お手入れやメンテナンスも必要となります。

「自宅には、桐タンスなど振袖一式を収納するスペースがない」

「虫干しなどのケア・メンテナンスをする時間がない」

「シミや汚れがついた時の対処方法がわからない」

このように、購入した場合の振袖の保管やお手入れについて、不安を覚える方も多いですよね。

「レンタル振袖」は、こうした「保管やお手入れの手間」を心配することなく、便利にご利用いただけるのがメリットです。

レンタルした振袖は、成人式終了後、クリーニングなどのお手入れも不要で、そのままご返却いただけます。

みやこやの「振袖レンタルプラン」は特典も充実

白い振袖を着た女性

振袖をレンタルする場合、「他に準備する物があるの?」「着付けや前撮りはどうする?」という点も気になりますよね。

みやこやの「振袖レンタルプラン」は、お嬢様の成人式を「フルパック」でお手伝いする内容になっています。

お嬢様に似合う振袖選びから、前撮り(ロケ撮影またはスタジオ撮影)、成人式当日の着付け・ヘアメイクまで、「フルパック」でサポートいたします。

振袖をご購入される方と変わらないトータルサポートが受けられますので、安心して式典当日をお迎えいただけます。

レンタル振袖 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

「フルセット」レンタル

みやこやの「振袖レンタルプラン」は、振袖の着付け・着こなしに必要な物がすべて揃った「フルセット」になっています。

レンタルセットの内容:

「振袖」「袋帯」「長襦袢」「帯揚げ」「帯締め」「重ね衿」「草履」「バッグ」「羽毛ショール」「着付け用小物セット」

成人式当日の着付け&ヘアメイク

振袖のご成約代金が税込み220,000円以上の方は、成人式当日の着付けを全額負担いたします(みやこや主催の「着付け会場」または提携美容室のご紹介)。

ご成約代金が22万円未満の方は、一部負担とさせていただきます。

振袖ロケ撮影会またはスタジオ撮影

振袖のご成約代金が税込み220,000円以上の方は、みやこや主催の「ロケーション撮影会」への参加、着付け・ヘアメイク、アルバム(六つ切り1ポーズ台紙つき)が無料となります(22万円未満の方はご優待価格でお申し込みいただけます)。

人気の「ロケーション撮影会」は先着順でのお申込みです。定員締め切り後はスタジオ撮影のみのご案内となります。

振袖前撮り撮影 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

今着たい振袖をレンタルで選んで

黄色の振袖を着た女性
振袖をご購入される場合には、今後の着用シーンを考慮して、長く着られるデザインを選ぶのが一般的です。

お嬢様の好みの変化や、流行のうつりかわりに関係なく、いつまでも楽しめるように、「古典柄」などのオーソドックスなデザインがよく選ばれています。

その一方で、洋服ほどではありませんが、振袖のデザインにも「トレンド・流行」があります。

トレンドの振袖は、現代のお嬢様が「おしゃれだな・着てみたいな」と感じるデザインになっていますので、実際にとても人気があります。

2025年(令和7年)・2026年(令和8年)振袖のトレンドは? | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生

お嬢様にとって、「二十歳の今」だから着てみたい振袖カラーやデザインもあるでしょう。

主役であるお嬢さまの意思を尊重して、後悔することがないように、自由に振袖を選ばせてあげたいですよね。

レンタル振袖なら、後々のことを考える必要はありませんので、「今、着たい」と思えるデザインを気兼ねなく選べるのも、大きなメリットの一つです。

まとめ

みやこやの振袖レンタルプランは、必要な物が揃った「フルセット」で、式典当日を安心して迎えられます。

「前撮り」や成人式当日の「着付け・ヘアメイク」もフルパックになっており、便利でお得なプラン内容になっています。

成人式が終わったら、レンタルしていた振袖は「クリーニング不要」ですので、そのままご返却できます。
脱ぎ捨てられた振袖一式

保管やお手入れについて悩む必要もなく、手軽に振袖を着用できる点が「振袖レンタル」の最大のメリットです。

このほか、お嬢様が「二十歳の今、着たい」デザインの振袖を気兼ねなく選べることも、レンタルを利用するメリットの一つです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二十歳の記念式典(成人式)の振袖選びは、1915年創業の「みやこや」にお任せください。

両毛地区最大級の品揃えとサービスで、地域の皆様にお引き立ていただいております。

振袖に関することなら、どんなお悩みやご相談でもお問い合わせください。

知識と経験ゆたかな専門スタッフが、いつでもお力添えいたします。

みやこやは、お嬢様とご家族様に寄り添い、最高の「二十歳の記念式典」を迎えられるようサポートさせていただきます。

>>ご来店予約はこちら

>>お問い合わせはこちら