成人式で初めて振袖をお召しになるお嬢様も多いですよね。
振袖や帯の着付けには、「苦しそう…」というイメージをお持ちかもしれません。
みやこやと提携美容室の着付けは、振袖の着付けに慣れたプロのスタッフが行います。
「苦しくない・着崩れしにくい」楽な着付けで、安心して成人式の日を過ごすことができます。
ご来店予約 店舗選択 | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び
お問合せ | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び
振袖コレクション | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び
振袖の着付けは苦しくない?
振袖(ふりそで)は、「未婚女性の第一礼装」と呼ばれる格式の高い和装です。
礼装用の帯や小物類を使って、ゴージャスで品格のあるスタイルにします。
現代の日本では、着物がそれほど身近な存在ではなくなっています。
夏に浴衣を着るぐらいで、着物の着付けはほとんど経験が無いというお嬢様も多いですよね。
いざ、成人式を前にしてみると、「振袖の着付けは苦しそうで心配…」という方もいらっしゃることでしょう。
振袖の着付けでは、礼装にふさわしい「きちんとした」着こなしにするために、しっかり補正を行います。
また、振袖用の袋帯を使った華やかな「帯結び」も特徴的です。
カジュアルな着物の着付けでしたらご自身やご家族でもできますが、振袖の着付けはプロの着付け師さんが行います。
振袖の着付けは難しいため、振袖の着付けについて特別なトレーニングを受けた人が担当しています。
プロのテクニックで、「苦しくないように」「着崩れないように」最大限の配慮をしますので、どうぞご安心ください。
レンタル振袖 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生
新作振袖のご購入 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生
振袖の着付けってどんな感じなの?
式典当日のお支度がイメージできるように、振袖の着付け手順について詳しくお伝えいたします。
足袋・肌着
振袖の着付けは、ヘアメイクの後に行います(髪型が崩れないように、前開きの服でお越しください)。
かがんだりする動作で着物が着崩れないように、最初に足袋を履いておきます。
和装ブラ&ショーツなどの下着の上に、着物用の「肌着」を身に着けます。
肌襦袢(はだじゅばん)と裾除け(すそよけ)で、上下に分かれたタイプと、手軽なワンピースタイプがあります。
補正
着物姿には、凹凸の少ない寸胴な体型が適しています。
大人の女性には、バストやヒップのふくらみ、ウェストのくびれなどがありますので、タオルやパッドで凹凸を埋めて「体型の補正」を行います。
適切に補正を行うことで、着姿が美しくなるだけでなく、着崩れもしにくくなります。
長襦袢
振袖の下に「長襦袢」を着付けます。
振袖用の長襦袢は、振袖にぴったり合う寸法で仕立てられており、衿には華やかな「半衿」が縫い付けられています。
こぶし一つ分ほど、衿元の後ろ側を下げて(えもんを抜いて)着付けます。
長襦袢の胸元は「伊達締め(だてじめ)」という幅10cmほどの薄い帯できれいに整えます。
振袖
長襦袢の上から、いよいよ振袖を着付けます。
半衿が少し見えるように、衿をきれいに合わせます。長襦袢の衿と振袖の衿の間には、「重ね衿」を挟み込みます。
衿元に「着物ベルト(コーリンベルト)」をクリップでとめて、衿が開いてこないようにします。
裾の高さを決めて腰紐を結び、余った分を「おはしょり」とします。
胸元を「伊達締め」で整え、おはしょりをきれいにします。
帯結び
振袖用の袋帯を結びます。
帯にシワが寄らないように、帯板(前板・後ろ板)を挟み込みます。
帯を身体に巻き付けるときには、ゆるまないように、両足を踏ん張ってしっかりしめます。
背中側に「帯枕」を入れて、帯結びの土台にします。
後ろ帯は、ヒダをとったり羽根を作ったりして、華やかな変わり結びにします。振袖の帯結びには様々なバリエーションがあり、振袖デザインやお嬢様の雰囲気、身長などに合わせて選ぶことができます。
「帯揚げ」で帯枕を包んで、両端を前帯の間に挟みこみます。帯結びを固定するために、帯締めを結びます。
振袖の着付けで注意すること
万全の体調で
成人式当日の振袖のお支度は、朝早くから始まる場合が多いですよね。
睡眠不足にならないように、前日は早めに休んでしっかり睡眠をとりましょう。
早朝で時間がなかったり、食欲がなかったりして、朝食を抜いてしまうお嬢様もいらっしゃいます。
振袖の着付けには時間もかかりますし、立ったままの姿勢が長くなりますので、意外と体力を使います。
着付けの途中で気分が悪くならないように、必ず朝ごはんを食べてからお越しください。食欲がない場合は、サンドイッチやおにぎりなどの軽食でかまいません。
痛い・苦しい場合はがまんしないで
振袖の着付けでは、着崩れないように、腰ひもや帯などをしっかり結ぶ必要があります。
着付け中にもし「痛み」や「苦しさ」を感じた場合は、がまんせずに伝えてください。着付け師さんが、ちょうどよい締め具合に調節してくれます。
成人式当日は、振袖姿で長時間を過ごすことになりますので、なるべく楽な着付けで、楽しい一日にしたいですね。
所作や着崩れ直しの方法を予習しておこう
プロの着付け師さんが上手に着付けてくれても、歩いたり座ったり、トイレに行ったり、いろいろな動作をするうちに、多少の着崩れがあります。
着崩れにくい所作や着崩れ直しの方法などについて、事前に予習しておくと安心です。
振袖を着る時の所作やマナーを知って美しく着こなそう! | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生
まとめ
振袖の着付けは「苦しそう」とご心配かもしれません。みやこやと提携美容室では、「苦しくない」楽な着付けを行いますので、どうぞご安心ください。
式典当日は、しっかり睡眠をとって朝ごはんを食べてからお支度にお越しください。
着付け中に「痛い・苦しい」と感じたときは、遠慮せずに着付け師さんに伝えるようにしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二十歳の記念式典(成人式)の振袖選びは、1915年創業の「みやこや」にお任せください。
両毛地区最大級の品揃えとサービスで、地域の皆様にお引き立ていただいております。
振袖に関することなら、どんなお悩みやご相談でもお問い合わせください。
知識と経験ゆたかな専門スタッフが、いつでもお力添えいたします。
みやこやは、お嬢様とご家族様に寄り添い、最高の「二十歳の記念式典」を迎えられるようサポートさせていただきます。