みやこやスタッフブログ 振袖について

【成人式の振袖】吉祥文様(きっしょうもんよう)をモダンに着こなす

着物や帯の柄には、日本に昔からある伝統的な「吉祥文様」が多く描かれます。

「吉祥文様」は、健康や長寿、子孫繁栄などを願う「縁起のよい柄」のことです。

古くからある柄ですが、最新のおしゃれな振袖デザインも多く採り入れられており、今も変わらず人気があります。

振袖に描かれる「吉祥文様」の種類・意味や、「吉祥文様」を採り入れたモダンな着こなしについてお伝えいたします。

ご来店予約 店舗選択 | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

お問合せ | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

振袖コレクション | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

振袖に描かれる「吉祥文様」とは?

「吉祥文様」(きっしょうもんよう)は、日本に古くから伝わる文様で、「縁起が良い」とされている柄のことです。

着物や帯の柄はもちろん、風呂敷や茶碗など、身近な物にもよく描かれている模様なので、どこかで目にしたことがあるのではないでしょうか。

植物文様

・松竹梅(しょうちくばい)

常緑樹で一年中葉を落とさない「松」は、長寿の象徴です。

青々として生命力を感じさせる「竹」(または「笹」)は、まっすぐ伸びる力強さからも、「健康」や「長寿」を願う文様とされています。

寒さに耐えて花をつける「梅」は「忍耐力」や「生命力」を表すほか、学問の神様である菅原道真ゆかりの花として、「知恵」の象徴でもあります。

・桜

桜は、日本を象徴する花の一つとして、振袖にもよく描かれます。

春に咲く花として、「門出」を祝うイメージもあります。

・菊

「薬草」として中国から伝わった「菊」の花には、「健康」「長寿」などの意味があります。

動物文様

・鶴亀

「鶴は千年」「亀は万年」と言われるように、「長寿」を願う文様です。

・蝶

女児の着物や振袖によく描かれる吉祥文様の一つです。美しさ・可愛らしさの象徴として描かれるほか、「つがい」の仲睦まじい様子から「夫婦円満」「子孫繁栄」を願う文様とされています。

自然の文様

・流水

「水に流す」ことで厄除け・魔除けの意味があります。

・雪輪(ゆきわ)

雪の結晶を表す文様です。雪が多い年は豊作になるとされており、「吉祥文様」の一つです。

道具文様

・扇

「末広がり」の形が「明るい未来」を象徴する縁起の良いモチーフの一つです。

・束ね熨斗(たばねのし)

リボンを束ねたような形の文様です。贈り物に添えられた「干し鮑(あわび)」が由来で、お祝い事を象徴する縁起のよい柄です。

幾何学文様

よく見かける伝統的な幾何学文様も、それぞれに意味がある「吉祥文様」として描かれています。

・七宝(しっぽう)文様

円が「四方」に重なるように描かれた文様です。「縁(えん)がつながる」と言う意味にも転じることから、「良縁」「子孫繁栄」などを象徴する吉祥文様です。

・青海波(せいがいは)文様

穏やかな波が重なるように描かれた文様です。「豊かさ」「平穏」を象徴する吉祥文様とされています。

・鱗(うろこ)文様

三角形を並べた柄で、魔除けの力があるとされる文様です。

・市松(いちまつ)文様

「チェック」柄としてなじみのある文様です。2色の正方形が互い違いに並んでおり、永遠に続くイメージから「子孫繁栄」などを意味する吉祥文様です。

・紗綾型(さやがた)文様

「卍」の形を斜めに連続模様として描いた文様です。「不断長久」(家の繁栄や長寿が続くこと)を願う意味がこめられています。

・麻の葉(あさのは)文様

麻は成長が早いことから、子供の健やかな成長や魔除けを意味する吉祥文様とされています。

・籠目(かごめ)文様

竹籠(かご)の網目を表す文様で、「六芒星(ろくぼうせい)」の形から魔除けの意味があるとされています。

・菱型(ひしがた)文様

水辺の植物である「ヒシ」はよく繁ることから、「子孫繁栄」や「無病息災」の意味がこめられた吉祥文様とされています。

花びらを菱形に絵が描く「花菱(はなびし)」文様も、おしゃれで人気があります。

「モダン」な吉祥文様の着こなし

日本に昔からある「吉祥文様」は、お嬢様の「健康」や「長寿」、「幸運」などを願う縁起の良い柄として、現代の振袖にもよく描かれています。

伝統的な文様ですが、決して古臭いイメージではなく、おしゃれでモダンなデザインとして数多くとりいれられています。

吉祥文様の中でも、「幾何学文様」は粋で和モダンなイメージがあります。

「七宝文様」や「市松文様」などの帯・振袖小物は、最近流行のすっきりとした振袖コーデにもおすすめです。

和モダンな「吉祥文様」の振袖

東京レトロ TR-004 | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

羽ばたく鶴や竹、松葉などの「吉祥文様」が描かれた振袖です。レトロなモチーフが盛りだくさんですが、「赤×白」のバイカラーもとてもおしゃれでモダンなイメージです。

帯は、市松文様と籠目文様が描かれており、「黒×赤」のすっきりとした幾何学文様で「和モダン」な着こなしになっています。

キュート&ポップな「吉祥文様」の振袖

雪月花 S403 | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び

「松竹梅」の文様がキュート&ポップに描かれた振袖です。

伝統ある「吉祥文様」ですが、重苦しくなく、軽やかで現代的なイメージになっています。

帯には大きな「七宝文様」が織り出されていますが、こちらも桜や梅、菊の愛らしいモチーフ入りがキュートです。

市松文様の「帯揚げ」も、明るいカラーがモダンでおしゃれなアクセントになっていますね。

まとめ

「吉祥文様」は、日本に古くからある「縁起の良い」モチーフのことです。

振袖や帯には、お嬢様の「健康」や「長寿」などを願う吉祥文様が数多く描かれます。

昔からある文様ですが、決して古臭いイメージではなく、モダンな振袖デザインの一部としてとりいれられています。

「今どき」の吉祥文様の振袖や帯、振袖小物がたくさんありますので、ぜひおしゃれに着こなしてみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二十歳の記念式典(成人式)の振袖選びは、1915年創業の「みやこや」にお任せください。

両毛地区最大級の品揃えとサービスで、地域の皆様にお引き立ていただいております。

振袖に関することなら、どんなお悩みやご相談でもお問い合わせください。

知識と経験ゆたかな専門スタッフが、いつでもお力添えいたします。

みやこやは、お嬢様とご家族様に寄り添い、最高の「二十歳の記念式典」を迎えられるようサポートさせていただきます。

>>ご来店予約はこちら

>>お問い合わせはこちら