成人式に「ママ振袖」(お母様の振袖)を着用されるお嬢様が増えています。
お母様の思い出がつまった振袖は、大切なお嬢様の二十歳のお祝いにぴったりですね。
せっかくなら、お嬢様の雰囲気やお好みに合わせて、新しい「コーディネート」を楽しんでみませんか?
お嬢様の個性を生かせる「コーディネート術」についてお伝えいたします。
ご来店予約 店舗選択 | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び
お問合せ | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び
振袖コレクション | KIMONO みやこや|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生の振袖選び
振袖のコーディネートに必要なアイテムは?
振袖のコーディネートには、次のようなアイテムが必要となります。
帯や振袖小物をチェンジすると、着こなしのイメージがかなり変わりますよ。
現代のアイテムを採り入れることで、「イマドキ」のおしゃれな振袖コーデになります。
進化する「振袖小物」 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生
・振袖用袋帯
・半衿
・重ね衿
・帯揚げ
・帯締め
・草履
・バッグ
みやこやでは、振袖を着回したいお嬢様のために、帯や振袖小物のみの販売を行っております。
帯や小物を新調して、お嬢様好みのコーディネートにしてみませんか?
「ママ振袖プラン」として、みやこやスタッフがお母様の振袖をリコーディネートするお手伝いをいたします。
お母様の振袖 | 【KIMONO みやこや】振袖選び・レンタル|栃木県足利、佐野、群馬県太田、館林、邑楽、桐生
振袖用袋帯
帯は、振袖の次に大きな面積を占めるので、着こなしのイメージに大きく影響します。
振袖と帯の合わせ方には、時代ごとのトレンドがあります。
令和の今は、すっきりとした軽やかなイメージの着こなしが好まれます。
おすすめのコーディネート:
・シンプルでモダンなデザインの帯
・振袖のデザインになじむ色柄の帯
さらに、振袖の後ろ姿は、華やかな「帯結び」も見所の一つです。
現代の振袖用袋帯は、お母様の頃に比べて、長尺・軽量なタイプに変化してきています。現代の帯にチェンジすることで、今っぽいおしゃれな帯結びにしてもらうことができますよ。
帯まわりの振袖小物
帯まわりの振袖小物には、「帯締め」と「帯揚げ」があります。
コーディネートに占める面積は小さいですが、着こなしのアクセントになる重要なアイテムです。
お母様の頃には見られなかったような、今っぽいカラーの小物や、レース小物などを採り入れてみるのもおすすめです。
おすすめのコーディネート:
・振袖の模様から「挿し色」を選ぶ
・今っぽい色味を選ぶ(くすみカラーなども)
・レースやパールなどのこだわりアイテムを採り入れる
近年は、色数をおさえた「すっきり系」のコーディネートが好まれる傾向があります。
その中でも、アクセントとなる部分を意識して、全体のバランスをとることが大切です。
衿元の小物
衿元の小物として、長襦袢の衿につける「半衿」と、衿の間に挟みこむ「重ね衿」があります。
半衿は、本来、衿元の汚れ防止のためにつけるものです。長く保管されていた半衿には、シミや黄ばみが出ている場合もありますので、新調することをおすすめいたします。
重ね衿も、外から見える面積は小さいですが、お顔まわりの印象を決める重要なアイテムです。
おすすめのコーディネート:
・「お顔映り」のよいカラーを選ぶ
・レースやフリル、パールつきなど現代風のアイテムを採り入れても
重ね衿は、帯締め・帯揚げとのバランスを考慮して選ぶ必要があります。
3つの小物のうち2つを同系色にして「2:1」にすると、バランスがとりやすくなります。
近年は、全てを同系色でまとめる「ワントーン・コーデ」や、3つとも別カラーにするコーディネートも人気です。
草履&バッグ
振袖(ふりそで)は「未婚女性の第一礼装」とされるフォーマルなスタイルです。
原則的には礼装用の草履を合わせますが、成人式の場面では、「足元のおしゃれ」も自由に楽しめるようになっています。
草履の代わりに、ブーツやパンプスを合わせることもできますよ。
また、フォーマルな装いでは、必ずバッグを用意する必要があります。
お財布やハンカチなどを入れる実用面もありますが、コーディネートの一部としてファッションアイテムの一つでもあります。
草履やバッグは経年劣化しやすいため、お母様の物を使用する場合は、表面や底面の剝がれがないか、金具が壊れていないかなどをチェックしましょう。
できればお嬢様のために新調されることをおすすめいたします。
草履&バッグは、セットになっているタイプを選ぶと、コーディネートの統一感が出ておすすめです。
お母様の振袖を着用される方へ
お母様の振袖(ママ振袖)の着用を検討されている方は、事前のチェックのために、なるべく早めにご相談ください。
サイズが合っているか
お母様とお嬢様の身長差がほとんどない場合でも、現代っ子のお嬢様は腕が長いので、裄(ゆき)が足りないケースもあります。
振袖の裄直しは11,000円(税込)~、長襦袢の裄直しは7,000円(税込)~承っております。
汚れやシミがないか
大切に保管していた振袖や襦袢も、長年の間にシミが浮き出ていることがあります。
落とせるシミの場合には、一か所3,300円(税込)~承ります。落ちないシミの場合には、シミの上から新たに柄を描き入れる方法があります。一か所5,500円(税込)~承りますが、シミの状態や大きさにより金額が変わります。
事前チェックの結果、必要に応じて、サイズ直しやメンテナンスのお見積りをいたします。
帯や小物を新調する場合のご購入代金と合わせて、ご予算をご検討ください。
まとめ
ママ振袖を着用されるお嬢様は、ご自身の好みや雰囲気に合わせて、お母様の振袖を「リコーディネート」するのがおすすめです。
袋帯のほか、帯まわりの小物、衿元の小物、草履・バッグなどをアレンジしてみましょう。
みやこやスタッフが、イマドキのコーディネート術で、お嬢様をしっかりサポートいたします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二十歳の記念式典(成人式)の振袖選びは、1915年創業の「みやこや」にお任せください。
両毛地区最大級の品揃えとサービスで、地域の皆様にお引き立ていただいております。
振袖に関することなら、どんなお悩みやご相談でもお問い合わせください。
知識と経験ゆたかな専門スタッフが、いつでもお力添えいたします。
みやこやは、お嬢様とご家族様に寄り添い、最高の「二十歳の記念式典」を迎えられるようサポートさせていただきます。